●利用規約について●
本規約は「安曇果那恵」 (以下、当事業者とします。)が運営する
「安曇果那恵のポートフォリオサイト」(以下、「当サイト」とします。)を
「企業・団体・個人事業主のお客様」(以下、お客様とします。)が
利用した際に適用されます。
ご利用の際は本規約に同意したものとみなします。
ここに定める表記は「BtoB(企業・団体・個人事業主のお客様との取引)」に向けて対応しております。
「BtoC(個人のお客様との取引)」へのご案内はこちらをご覧ください。
●定義について●
【商品】
お客様に最終的に納品させていただき、
お客様と締結した契約の範囲内で
自由にお使いいただけるもの。
【成果物】
当事業者からお客様にご提示したラフ案・修正案・設定資料など、
商品を納品するまでの間に作成したファイルを総称します。
【ラフ案】
お客様からいただいたお見積もり情報を元にご提案させていただく、おおまかな案です。
(1)お客様のご要望に合わせた商品をご提供するため。
(2)商品をより良いものにするため。
(3)ラフ案の段階ですり合わせを行うことで、
手戻りを減らし、納期通りに納品できるようにするため。
以上3つの理由により、商品をご納品する前にご確認いただいております。
●受注の流れ/納期の目安について●
(1)CONTACTより「お仕事・お見積り」を選択いただき、
項目を入力していただき、送信していただきます。
↓
(2)ご依頼内容を確認したのち、ご依頼をお受けできる場合は、
メールに「御見積書」をPDFで添付してお送りいたします。
併せて納期スケジュールと振込先も同時にお知らせいたします。
※ご依頼をお受けできる状況ではない・お受けできないご依頼の場合は、
メールにてお断りのご連絡をさせていただくことがあります。
(お見積もりご相談から2日以内にご連絡いたします。)
↓
(3)お見積もりの金額と日程にご了承いただければ、ご入金をお願いいたします。
※料金は「全額前払い」をお願いしておりますが、
御見積もりが高額などの理由で全額前払いが難しい場合は、別途ご相談ください。
全額お支払い可能な時期を具体的にご連絡いただけた場合、前金にて着手いたします。
なお「下請代金支払遅延等防止法(下請法)」の第4条第1項第2号基づき、
全額お支払いいただく日程は、商品の送信から60日以内とさせていただきます。
↓
(4)ご入金の確認ができましたら、
ラフ案を3案メールにてお送りいたします。
※ラフ案から仕上げまでの納期は作品の大きさ・点数によって異なります。
お見積もり時およびラフ案が確定した段階でお知らせいたします。
↓
(5)3案の中からどの案が良いかご返信ください。
選んでいただいた1案について「もっとこうしてほしい」など
ご要望がありましたら、この時点で遠慮なくご相談ください。
ラフ案をさらに修正させていただきます。
※修正には通常納期+2日〜7日程度頂戴します。
修正指示はなるべくまとめてお願いいたします。
(修正が多岐にわたる場合は納期をご相談させていただくことがあります。)
※お見積り金額で対応可能な修正回数は3回までとなります。
4回目以降はお見積り金額の10%追加にて承ります。
↓
(6)仕上がりましたら成果物をメールにて
お送りいたしますのでご確認ください。
全体的な色味や雰囲気の修正指示が
ありましたらお申し付けください。
↓
(7)修正箇所がなければ、お見積もりの際に
ご連絡いただいた画像形式で商品をお送りして、
依頼完了とさせていただきます。
※「商品」として納品するまでの間に送信させていただく、
「ラフ案」と「成果物」につきましては商用利用できません。
透かしを入れさせていただいております。
●キャンセルと返品について●
当事業者が受注・納品したイラストの返品は受け付けておりません。
キャンセルは可能ですが、その場合は前もってご入金いただいたお見積額から、
キャンセル料金を引いた差額のご返金となります。
(お見積もり額−キャンセル料金=返金される金額)
後払いのお支払いを選択されており、なおかつ納品前にキャンセルとなった場合は、
キャンセル料金のみ請求書に記載してお送りさせていただきます。ご入金のほどよろしくお願いいたします。
※お客様からご入金いただいた際の「振込手数料」は、お見積もり額に入らないため、ご返金の対象外となります。
また、キャンセル料金を振り込まれる場合の「振込手数料」はお客様のご負担となります。
あらかじめご了承ください。
◆キャンセル料金は以下のとおりです◆
「お見積もり後〜ご入金前」→キャンセル料金は発生しません。
「ご入金後〜ラフ送信前」→キャンセル料金は、お見積もり額の10%
「ラフ送信後〜仕上がり確認送信前」→キャンセル料金は、お見積もり額の50%
※「仕上がり確認送信後」以降は、キャンセルを受け付けておりません。
お見積額を全額お支払いいただきますよう、よろしくお願いいたします。
※ご返品不可能な理由について※
当サイトで受注している「イラスト」は「お客様の意思でお申し込みいただき、商品のご要望を承って作成し、
仕上がりをご確認いただいてから納品するという“オーダーメイド”な商品」です。
商品の性質上、「ご返品された商品を、そのまま他のお客様に販売して利益を得る」ことが困難であるため、
返品を受け付けておりません。
あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。
●お受けできないご依頼●
以下のご依頼はお受けしておりません。
あらかじめご了承ください。
×画像生成AIに読み込ませるもの
×VtuberやIRIAMなど配信用の立ち絵に使うもの
×既存のキャラクターに似せる又は二次創作になるもの
×特定のイラストレーターに寄せるもの
×猥褻又は青少年に有害なもの
×特定の政治的思想を含むもの
×特定の団体や個人を誹謗中傷するもの
●無断使用について●
当サイトに掲載している作品および、
既に他のお客様に納品した商品の無断使用はおやめください。
無断使用が確認できた場合、
使用料として商品をご購入いただいた場合と同等の金額を請求いたします。
●商品の使用範囲について●
商品が使用できる範囲はお見積もりでお知らせいただいた範囲に限ります。
お見積もり後に使用可能な範囲を明文化した「イラストご利用の手引き」を
発行いたしますので、そちらをご参照のうえ、適切にご使用ください。
※ 事前に取り決めた用途以外で「二次利用」された場合や、
事前に取り決めた範囲を超えて形や色などを無断で「改変」された場合は、
別途利用料が必要となります。
使用範囲を拡大される場合は、再度お見積りいたしますのでご相談ください。
●実績の公開について●
・納品した商品は当サイト上および『illustration file』等の
イラストレーターを紹介する出版物・ウェブサイトにて
「お仕事の実績」として公開させていただく場合があります。
・実績の公開は「この人のイラストはこんなところにも使われているんだ」と
幅広いお客様に認知していただくことで、今後の仕事に繋げることが目的となっております。
・掲載不可でもお仕事をお断りすることはありませんので、
お見積もりの際に「公開可能」か「非公開」かご選択ください。
《公開の可能性がある情報について》
・商品、および商品が実際に使用されている媒体の写真、
商品が出来上がるまでの下書き(ラフ・カラーラフ含む)。
・ご依頼いただいた会社・法人・団体・事業者名
・製品名・キャンペーン名・使用媒体・使用目的
※企画制作会社を通していた場合は、以下の情報も含みます。
・企画制作会社名
・制作スタッフの方の名前と役職名
(例:A出版[書籍]ディレクター:B デザイナー:Cなどの表記となります。)
《公開の可能性がある媒体について》
・当サイト
・イラストレーターを紹介する本・雑誌・ウェブサイト・テレビ
・その他イラストレーターとして紹介される広告媒体
となっております。
《公開・非公開の意思表示について》
「・当サイト上のみ、実績として公開しても良い」
「・当サイト上ほか、出版物などでも実績として公開して良い」
「・すべての媒体において非公開としたい」
の3つを設定しておりますのでお選びください。
公開しても良い場合は、公開可能日と公開期限をフォームにご入力ください。
例①:広告の公開が〇〇年▲▲月■■日からなので、
その日までは実績して公開しないでほしいが、
その日以降であれば、特に期限の取り決めはなく実績として公表して良い。
例②:〇〇年▲▲月■■日より、実績として公開して良いが、
公開期限は〇〇年▲▲月■■日までとして、以降は非公開にしてほしい。
掲載前には「これから実績を掲載する媒体」と
媒体に掲載する「ご依頼いただいた会社・法人・団体・事業者名」を
メールで通知いたします。連絡不要な場合は、お見積りの際にお知らせください。
別の表記を希望される場合は、正しい表記をご返信いただけますと幸いです。
また、掲載に際して会社内で「掲載不可」と判断された場合は、
その旨をご返信いただけましたら取り下げいたします。
利用規約の制定日
制定:2024年11月25日
最終改訂日:2024年12月30日
・「イラストの料金は前払いであること」
「前払いが難しい場合は、前金の入金にて着手が可能であること」
・「実績公表前の通知が不要であれば、通知なしで公表もできること」
・「キャンセル・返品について」などを追加いたしました。